【年月日】2004年 2月28日(土)
【ポイント名】早川ビーチ
【天候】
【気温】12℃
【水温】 水面:14.0℃/水底:14.1℃
【透明度】たて 6〜7m/よこ 4〜5m
【コンディション】白濁り、ややウネリ

【コメント】
 実は先週末、奄美大島に遊びに行ってまして・・・水温差8℃。しかも、同じスーツで
潜っていたので、この水温で耐えられるか?かなり不安でしたが、全然問題ありません
でした。やっぱりボクって鈍感?

 奄美大島ではウミウシ探しにどっぷり漬かってきたので、目がウミウシ・モードになって
しまっています。メインロープの左側のテトラの頭で、オレンジカイメンに触角が!?と、
デジカメのファインダーで拡大してやると、イソウミウシの仲間でした。ただ、触角がオレ
ンジではないので正確には判定できず・・・・・次はいつ会えるか分からないので、何カット
も撮っていると、いつの間にか40分経過。でも早川初観測。消波ブロックにもいたらしい。

 漁礁沖のケイソンには、前回もいましたがミヤコウミウシが1個体、ケイソンの側面を
探すとミツイラメリウミウシがいました。現地スタッフ曰く、「真横にコトヒメウミウシもいる」
というので、2本目に探してみるとそれらしいのが3個体ほど・・・ファインダーでのぞくと、
どうもミノの縁が黄色くない・・・結局、シロイバラウミウシでした。早川初観測。

消波ブロックにハナタツが2個体ついているというので、行ってみたのですが見つから
ず、代わりに消波ブロックの裏側でシラユキウミウシを見つけました。ミツイラメリウミウシ
が、うまく写っていなかったのでメインロープを沖に向かっている途中に、急にだれか
フィンを引っ張るので、現地スタッフが「おいで、おいで!」しているので、付いていくと
ロープの瘤の下についているアメフラシ?を見せてくれたので、何枚かパシャパシャと。
本当にtheアメフラシで良いのか自信がないので「?」をつけておきます。