写真番号 snap0644
 科 名 /アミジグサ属
 種 名 
 学 名  Dictyota dichotoma  (Hudson) Lamouroux
撮 影 日 2004/11/24
 水 深  −3m
撮 影 者 ちくわとかまぼこ
 備 考  エントリー口前のテトラがちょうどきれる辺りで、砂から頭だけだしているテトラの 上部に着生していました。基質としてはコンクリートです。
見た目からアミジグサの仲間?それともホンダワラの仲間?と判別が出来なかったので 不明種扱いしました。

もしご存知の方がいらっしゃいましら、ご教示いただければ幸いです。

掲示板で藻原さんより次のコメントを頂きました。いつもありがとうございます(_o_)


不明種2>>>アミジグサの若い個体
叉状に分岐しています。また、葉が基質を這って、栄養繁殖します。写真に写っている藻長の短い藻体は、栄養繁殖で増えたものです。生育基質周囲で漂砂の影響が大きかったり、大時化の時に小礫が動くような場所ほど、よく栄養繁殖します。